コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
Foreign Language
閲覧支援
ふりがなをつける
読み上げる
文字サイズ
小さく
標準
大きく
背景色
白
青
黒
黄
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
観光・文化
仕事・事業者
市政情報
いざというとき
メニュー
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
観光・文化
仕事・事業者
市政情報
いざというとき
Foreign Language
ホーム
›
組織別ナビ
›
長寿あんしん課
›
地域包括支援センター
地域包括支援センター
2025年3月18日
令和7年度オレンジカフェの開催
2025年3月3日
あさひカフェを開催しました(3月3日)
2024年12月18日
かもんカフェを開催しました(12月18日)
2024年11月25日
11月23日 「認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例」制定記念講演会を開催しました
2024年11月18日
「かがやく未来のために」の開催
2024年11月5日
第1回認知症予防と備えフェスの開催について
2024年10月18日
健康脳測定会の開催
2024年10月17日
かもんカフェを開催しました(10月16日)
2024年10月15日
「認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例」制定記念講演会を開催します
2024年10月15日
市民向け「認知症サポーター養成講座」を開催します
2024年10月9日
あさひカフェを開催しました(10月7日)
2024年10月7日
認知症予防 通いの場「健幸さんの家」開催について(訂正)
2024年9月27日
「認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例」が制定されました
2024年9月26日
「世界アルツハイマーデー」に駅前広場モニュメントをオレンジ色にライトアップしました(9月21日・22日)
2024年9月13日
のどヨガで口腔ケアを!
2024年9月5日
加茂市副業型地域活性化起業人を採用しました
2024年9月5日
あさひカフェを開催しました(9月2日)
2024年8月9日
第4回認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例制定委員会を開催しました(7月11日)
2024年7月25日
「かがやく未来のために」をテーマにした講演と体操を開催しました
2024年7月23日
認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例(案)に対するパブリックコメントの結果について
2024年6月3日
あさひカフェを開催しました
2024年5月23日
認知症予防椅子空手の開催について
2024年5月14日
あさひカフェの開催
2024年4月18日
オレンジカフェ(かもんカフェ)を開催しました
2024年4月2日
認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例(案)に対するパブリック・コメントについて(募集は終了しました。)
2024年3月26日
オレンジカフェを開催します
2024年3月25日
認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例(案)が提言されました
2024年3月25日
認知症とともに生きる笑顔あふれるまち加茂基本条例制定検討委員会
2024年3月6日
地域包括支援センターの増設について
2023年9月28日
加茂市地域包括支援センター運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(審査結果追記)
2023年9月26日
9月21日「世界アルツハイマーデー」駅前広場モニュメントをライトアップしました
2023年8月1日
地域住民公開講座「フレイル予防」
2023年6月13日
4月27日に行われました「より良く歳を重ねるとは~認知症予防と終活から紐解く~」の動画を配信いたします
2022年10月5日
在宅医療・介護連携支援相談窓口について
2021年9月1日
難聴者補聴器購入費助成事業
2021年4月15日
介護予防
閲覧履歴
閲覧履歴
おすすめページ
新型コロナウイルス関連
広報かも
広報かも お知らせ版
加茂山公園
下条川ダム