難聴者補聴器購入費助成事業
難聴による認知症予防を目的に、補聴器購入費を助成します。
対象者
身体障害者手帳の交付とならない難聴の程度で、下記の要件を満たす方。
・ 加茂市内に住所がある18歳以上の方。
・ 片耳の聴力レベルが40デシベル以上の方、または医師が補聴器の装用を必要と認めた方。
・ 補聴器の装用により、コミュニケーション能力の向上について一定の効果が期待できると医師が判断した方。
助成額 ※購入前に申請が必要です。
世帯区分 | 助成額 | 上限額 |
市民税課税世帯 |
購入費の額の1/2 |
25,000円 |
生活保護世帯・市民税非課税世帯 | 購入費の額 | 50,000円 |
助成を受けてから5年を経過するまで、再度の申請はできません。
※修理費、電池交換および付属品購入費は含まれません。
申請に必要なもの
③補聴器の見積書 (販売店で作成をお願いしてください)
申請手続きの流れ
①準備 市役所長寿あんしん課まで「補聴器購入費助成申請書」と「補聴器購入意見書」を受け取りに来てください。
またはインターネットで様式をダウンロードしてください。
②受診 耳鼻咽喉科を受診し、補聴器使用が必要と認められるときは、購入意見書の発行を受けてください。
※身体障害者福祉法による指定医師に限られます。
※受診費用、意見書作成費用は自己負担となります。
③見積り 補聴器の販売店に購入意見書を持参し、見積書を作成いただきます。
④申請 市役所長寿あんしん課へ「補聴器購入費助成申請書」と「補聴器購入意見書」を提出してください。
⑤購入 助成決定通知書等が届いたら、見積書を作成した販売店で補聴器を購入します。
助成請求書の「請求及び受領委任状」欄を記入し、補聴器販売店へ提出してください。
助成決定通知書、助成請求書と助成額を差し引いた自己負担額を補聴器販売店にお支払いください。
⑥助成 補聴器販売店が市に助成請求書(助成決定通知書の写し添付)を提出。
市から販売店へ助成額が支払われます。