コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム子育て・教育子育て加茂市乳幼児あそびの広場(子育て支援センター)
ホーム組織別ナビこども未来課こども未来係加茂市乳幼児あそびの広場(子育て支援センター)

加茂市乳幼児あそびの広場(子育て支援センター)

加茂市乳幼児あそびの広場は、乳幼児と保護者が広いスペースでふれあいを大切にして一緒に遊ぶ場所です。
おもちゃや、絵本も利用できます。
お気軽においで下さい!

臨時休館のお知らせ

sudamk.gif須田憩いとあそびの広場の臨時休館について

空調設備の不具合により、しばらくの間、臨時休館します。
休館中は、平日、母子健康センター2階を開放します。対象者は、就学前の子どもとその保護者です。
利用できない日もありますので、詳しい開放日は、おたより『ぴよぴよ』
をご確認ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

子育て支援センターおたより

10月号おたより『ぴよぴよ』.png

★の日は申込みが必要ですので、事前に各広場へご連絡ください。(一般利用は午後1時からです。)
PDF版はこちら→10月号おたより『ぴよぴよ』 (PDF 760KB)

【改】9月号 おたより『ぴよぴよ』.png
★の日は申込みが必要ですので、事前に各広場へご連絡ください。(一般利用は午後1時からです。)
PDF版はこちら→9月号おたより『ぴよぴよ』 (PDF 466KB)

 

行事について

定期的に次のような行事を行っています。
詳しくは、子育て支援センターおたより「ぴよぴよ」をご覧ください。

0歳からの絵本のへや

みんなで絵本、紙芝居、手遊び、パネルシアター、折り紙などで楽しみましょう!
※新潟中央短期大学臨床心理士の稲葉健先生による発達相談もあります(年3回)。
午前10時30分~10時50分
jyoujyoumk.gif毎月第2金曜日(原則)

健康相談・身体計測の日

身長、体重を計ります。
栄養士、助産師が相談に応じます。
その他に毎週火曜日は保護者が体重を計れる日です(午前10時~11時)。

jyoujyoumk.gif毎月の第1木曜日(原則)
受付:午前9時30分~11時00分

※日程が変更する場合もあります。
お電話または、おたより「ぴよぴよ」でご確認ください。

保健師に話してみよう聞いてみよう

保健師が相談に応じます。
毎月1回火曜日(保護者が体重を測れる日に合わせて開催します)
午前9時30分~11時00分(10時30分受付終了)

※日程は、おたより「ぴよぴよ」でご確認ください。

子育てスキルアップ講座

講師の先生をお招きして、子育てに役立つ様々な知識や情報を提供します。
月1~2回、午前10時30分~11時00分
予約制(定員‥10組程度)

赤ちゃんルームカフェ⁺(プラス)

広場を初めて利用する方や、未就園児のお子さんとお家の方が気軽に来やすく、安心して遊べる場を提供します。
保護者同士の交流をお手伝いします。
月1回、午前10時20分~11時00分
須田憩いとあそびの広場
予約制(定員‥10組)

ほかには…

  • ぴよぴよハッピーバースデーで誕生月のお友だちをお祝いします。
  • スペシャルお楽しみデーは常設していないおもちゃで遊ぶことができます。
  • 「ハンドケア」や「ヨガ」などママがリフレッシュできる機会を設けています。
  • 育児サークルの紹介
  • スタッフ(保育士)が育児相談に応じます。
  • 子育て情報あります。
  • 子ども用品リサイクル掲示板あります。
  • 年1~2回本のリサイクルの会を行っています。
  • 絵本の貸し出しをしています。

 

施設の紹介

「乳幼児あそびの広場(神明町)」と「須田憩いとあそびの広場(後須田)」があります。  

いつあいているの?

乳幼児あそびの広場
開館日・・・毎日(祝日含む)
休館日・・・年末年始(12/29~1/3)

須田憩いとあそびの広場
開館日・・・月曜日から土曜日(祝日含む)
休館日・・・日曜日(年末年始は12/29~1/3まで休みです)

開館時間・・・どちらの施設も午前9時から午後5時までです。

利用のしかたは?

  • 気軽においでいただいて、受付で検温、消毒をして名前、住所、電話番号を記入するだけでご利用いただけます。
  • 行事の予定の曜日が祝祭日等にあたる場合は、原則翌週に実施します。
  • 詳しくは、利用案内をご覧ください。

利用案内はこちら→【R5.5~】利用案内 (PDF 786KB)

乳幼児あそびの広場(市立図書館隣)

加茂市神明町2丁目6番27号 tel 57-0341

jyoujyou.jpg

playroom.png
室内の遊び場

toy1.pngtoy2.png
遊び道具

entrance.pngtoilet.pngbabyseat.png
玄関、トイレ、ベビーシート

usagi.png  room.png
うさぎ(相談室)と部屋

須田憩いとあそびの広場(須田駐在所隣)

加茂市大字後須田661番地1 tel 53-2078

suda.jpg

playroom (1).png
室内の遊び場

entrance (1).png toilet (1).png
玄関とトイレ

books.pngkeijiban.png
子ども向けの本と室内の掲示板

park.png
須田憩いと遊びの広場外にはブランコや、すべり台などの遊具があります

カテゴリー