~ 終了しました。ご応募ありがとうございました ~
加茂市では、障がいのある方もない方も、互いに人格と個性を尊重し合いながら共生する地域の実現を目指し、
基本条例を制定する準備を進めるため、条例制定検討委員会を設置し、委員の一部を市民から公募します。
※お詫び
広報かもお知らせ版 6月1日号にて掲載した上記委員の募集記事に一部誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
誤: 障がい者の合理的配慮条例策定委員
正: (仮称)障がいのある方もない方も共に生きる地域の実現を目指す条例制定検討委員
■募集人員 |
2名 |
■任 期 |
令和5年8月から令和6年3月まで (予定) |
■開催回数 |
年3回程度 (予定) |
■報 酬 |
日額 5,000円 (その他市の規定により旅費を支給) |
■応募資格 |
次の要件を満たす方(国または地方公共団体の議員、職員を除く)
|
■応募期間 |
令和5年6月23日(金)まで |
■応募方法 |
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、加茂市健康福祉課へ持参するか、郵送または電子メールで提出する。なお、応募用紙は返却しない。 (FAX不可) |
■選考方法 |
書類内容及び委員構成 (性別、年齢等のバランス)を考慮の上、事務局が決定する。 |
■提出先 (担 当) |
〒959-1392 加茂市幸町2丁目3番5号 加茂市役所 健康福祉課 障がい支援係 TEL:0256-52-0080 (内線177) Email: fukushi@city.kamo.niigata.jp |
募集要項 募集要項 (DOCX 15.9KB)
応募用紙 応募用紙 (DOCX 19.6KB)