こども未来会議とは
こども未来会議とは、子ども・子育て支援法第72条において、市町村は、条例で定めるところにより、「市町村子ども・子育て支援事業計画」の策定などの事務を処理するため、審議会その他の合議制の機関を設置することが求められています。本市においては、令和4年3月に条例を制定し会議を設置しました。
こども未来会議では、子育て当事者や子育て支援当事者等の参画のもと、子育てに関するニーズを「子ども・子育て事業計画」等に反映させます。また、新制度に基づく子ども・子育て支援施策を、加茂市における地域の子どもや子育て家庭の実情を踏まえて実施させるための議論を行います。
令和6年度第1回こども未来会議
日時 | 6月18日(火) 15:00~16:30 |
場所 | 加茂市役所 3階会議室 |
出席者 |
委員12名(2名欠席) 事務局4名 |
議事 |
(1)会長、副会長選出 (2)第三期子ども・子育て支援事業計画策定におけるニーズ調査報告 (3)西加茂保育園の閉園について (4)令和6年度子育て支援新規事業について (5)今後のスケジュールについて (6)その他 |
配布資料 |
資料3_令和6年度子育て支援新規事業について (PDF 726KB) |
議事録 | 議事録 (PDF 742KB) |