加茂紙漉体験ができます。【事前予約制】※体験希望日の5日前までに要予約
日にち | 曜日 | 時間 | 対象 | 紙のサイズ | |
---|---|---|---|---|---|
5月14日 | 日 | 午前10時 | 一般(高校生以上) |
B5サイズ、A3ノビサイズ 各1枚の紙漉き |
|
5月18日 | 木 | 午前10時 | 午後1時30分 | ||
6月18日 | 日 | 午前10時 | |||
6月20日 | 火 | 午前10時 | 午後1時30分 | ||
6月22日 | 木 | 午前10時 | 午後1時30分 | ||
6月24日 | 土 | 午前10時 |
場所:加茂紙漉場(加茂市上町1-22)
所要時間:概ね2時間程度
※体験希望日の5日前までに予約をしてください。
※これ以降の予定につきましては、決まり次第掲載します。
受入人数:1~5人(先着順)
対象:高校生以上
料金:1人、1,500円【当日現地にてお支払い(現金のみ)】
体験内容:・B5サイズ、A3ノビサイズ(各1枚)の加茂紙漉き体験
※B5サイズは当日お持ち帰り、A3ノビサイズは後日お渡し(郵送可:別途料金が掛かります。)
・加茂紙の『おはなし』
申し込み・お問い合わせ:加茂市民俗資料館(電話:52-0089またはメール:minzoku@city.kamo.niigata.jp)
※ 見学をご希望の方は、事前に「加茂紙漉場」(電話:52-4184またはメール:kamogami-sukiba@lilac.plala.or.jp)
までお問い合わせください。(団体の場合は、要予約)