コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム記事図書館イベント紹介(令和5年1月~3月)

図書館イベント紹介(令和5年1月~3月)

須田小学校3年生総合学習

須田小3年生総合学習①須田小3年生総合学習②須田小3年生総合学習③

3月17日(金曜日)、須田小学校3年生のみなさんが来館。総合学習の授業で学んだ加茂市特産の梨についての学習成果を持ってきてくれました。

図書館入口の風除室に掲示してあります。冊子になったものは入口から入ってすぐの円形書架の上にありますので、ご自由にお持ちいただけます。図書館にお越しの際はどうぞご覧ください。

図書館のおひなさま

おひなさまおひなさま(手作り)

おひなさまを作ろう紙コップでおひなさま

段々と日も長くなり、少しずつですが春の訪れを感じます。

3月3日はひな祭りですね。

今年も玄関から入ってすぐのホールに、おひなさまを飾りました。その右手には利用者様による手作りの、とても可愛らしいおひなさまが飾られています。

児童工作コーナーでは、紙コップで可愛いおひなさまが作れますので、図書館においでの際は、ぜひお楽しみください。

育児講習会 in乳幼児あそびの広場(子育て支援センター)

育児講習会①

育児講習会②育児講習会③

2月9日木曜日に乳幼児あそびの広場にて、育児講習会「テーマ:子どもと絵本」を開催しました。

当日は、当館の職員が講師としてお話をさせていただき、8組18名の親子の皆さんがご参加くださいました。ありがとうございました。

2・3月の子どもイベント

子どもイベント2・3月.png

2月の子ども読書会はお休みです。

工作コーナーは【紙コップで作るおひなさま】です。個性的でカワイイおひなさまを作りに来てください。

テーマ展示『猫の日』『耳の日』

テーマ展示耳の日テーマ展示猫の日①テーマ展示猫の日②

2月22日は『猫の日』です。ちなみにこれは、日本で定められた日であり、8月8日の世界猫の日をはじめ、世界各国に猫の日が制定されています。それだけ、猫に魅了された人達がいるという証でしょうか。

また、3月3日はひな祭りのイメージがありますが、『耳の日』でもあります。難聴や言語障がいを持つ人の悩みを少しでも解決したいという社会福祉への願いと「33みみ」の語呂合わせから、昭和31年に日本耳鼻咽喉科学会が制定しました。ちなみに、「耳の日」は、世界各国で共通しています。

図書館では、猫と耳に関連する本を展示しています。猫の絵本や物語を読んで癒されたり、耳の大切さや、耳の病気にならない方法、治し方、手話について知る良い機会です。

1月の子どもイベント

としょかんからのおしらせ1月.png

テーマ展示『温活しよう!』

テーマ展示『温活しよう』①テーマ展示『温活しよう』②

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

2023年最初の展示は『温活』です。まだまだ厳しい寒さが続きますが、体が冷えて毎日辛いという人も少なくないのでは?疲労感、生理痛の悪化やむくみの原因にもなる冷え。体温が1℃下がるだけで免疫力が約30%、代謝が約12%も下がるそうです。低くなっている体温を、適正な温度まで上げる「温活」に関連する本を集めました。体を温めて元気に楽しく冬を過ごしましょう。

カテゴリー