加茂市では道路交通確保のため第1種、第2種、その他路線に区分し、順次除雪作業を行う体制を組んでいます。
スムーズな除雪を行うため、皆様のご協力をお願いいたします。各世帯に配布した「令和5年度除雪計画路線図」 を参考にしてください。
加茂市除雪情報提供システムの運用を開始します
令和5年12月1日より除雪情報提供システムの運用を開始しました。
これにより除雪の進捗状況を確認いただけます。
ご利用は下記のリンクからお願いします。
QRコードはコチラから
1、2月臨時交通規制終日駐車禁止について
◆期間
1月1日~2月末日
◆路線名/区間
(1)市道加茂川右岸線/加茂川沿い(加茂小学校側)
大橋右岸~下川原橋右岸
(2)市道若宮町駅前線ほか(加茂川左岸線)/加茂川沿い(加茂山側)
西宮橋左岸~昭和橋左岸
1、2月の臨時交通規制終日駐車禁止区間(⇐クリックすると拡大します)
道路交通確保にご協力ください
冬期間の円滑な道路交通確保のため、以下のことにご協力お願いします。
◆路上駐車をしない
狭くなった雪道に車を放置すると通行をさまたげ、除雪作業の障がいとなり、多くの人に迷惑をかけてしまいます。
◆道路へ雪を捨てない
除雪が済んだ道路へ雪を捨てるのは、交通事故の原因にもなりかねません。危険ですのでおやめください。
◆除雪車両に近づかない
除雪作業中は大変危険ですので絶対に近づかないで下さい。特に子どもたちが近づかないようにご注意ください。
◆早朝の除雪作業にご理解を
通勤、通学路確保のため、早朝に除雪作業を行うことが多くなります。
騒音などでご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
◆各戸の出入り口はご自分で
除雪作業により雪で家の出入り口をふさぐこともあります。
除雪をしながら直していると作業が進みません。お手間をかけますが各戸で手直しするようお願いいたします。
雪捨て場について
雪捨て場の開設は状況を勘案しながら1箇所づつ順次開設します。
(3番の加茂川橋左岸から開設し、基本的に複数の同時開設は行いません)
3番加茂川橋左岸案内図
※3番加茂川橋左岸については、国道403号三条市方面から右折できませんので、ご注意ください。
消雪パイプについて
◆消雪パイプの運転について
消雪パイプの運転はセンサーが降雪を感知して自動で行います。気温が下がっていても降雪がない場合は水は出ません。
◆2時間の運転休止時間帯があります
午後2時から3時と、午後4時から5時まで、2時間の運転休止時間帯があります。この時間帯は降雪があっても必ず停止します。
◆消雪パイプをむやみに操作しない
消雪パイプから出る水の調整は、全体のバランスを見ながら市が委託した業者が行います。
ご自宅の前だけ水が出るように調整されると、他の場所が出なくなってしまいますので、絶対にしないで下さい。
江川は大切な排雪水路
市内を流れる江川は大切な排雪水路でもあり、防火用水の役割も果たしています。大量に雪を捨てると、スムーズに排雪できずに水があふれたり、床下浸水被害も考えられます。以下の点を必ず守り、有効に利用しましょう。
◆水量が少ない時、水が流れていない時は絶対に雪を捨てない
◆一度に大量の雪を捨てない。かたい雪のかたまりを捨てない
◆雪下ろしの雪が直接江川に落ちないように、フタをする
◆暗渠部は詰まりやすいので、暗渠の蓋を取って雪を投げ込まない
加茂市からの情報発信について
一斉除雪などの実施情報や防災情報等、加茂市からの情報を加茂市LINE(すぐメール)にて発信します。
下記の二次元コードから登録いただけますのでご活用下さい。