コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム組織別ナビこども未来課こども未来係加茂市風しん予防接種費用助成
ホーム子育て・教育妊娠・出産加茂市風しん予防接種費用助成
ホームライフイベント妊娠・出産加茂市風しん予防接種費用助成

加茂市風しん予防接種費用助成

風しんに対する免疫が不十分な妊娠初期の女性が感染すると、生まれてくる赤ちゃんが心疾患、難聴、白内障などの障がいを起こす「先天性風しん症候群」にかかることがあります。「先天性風しん症候群」の予防には、 妊娠を希望する妊娠前の女性や、免疫を持たない妊婦の周辺の方等が風しんを予防していくことが大切です。
加茂市では風しん予防接種(任意接種)費用の助成を実施しています。助成は1人1回限りです。風しん抗体検査の助成は、新潟県が実施する助成制度をご確認のうえ、ご利用ください。

新潟県ホームページ(風しんに注意しましょう!)

新潟県ホームページ(新潟県風しん抗体検査事業)

風しん接種費用助成フローチャート(HP用).png

令和6年度加茂市風しん予防接種費用助成について

実施期間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年4月1日から令和7年3月31日

対象者

次のいずれかに該当する方で、抗体検査を受検し、抗体価が低い又は陰性(HI法16倍 以下、EIA法EIA価8.0未満)となった方
抗体検査は、新潟県が実施する検査に限りません。妊婦検診等、過去に受けた検査の結果、基準以下であることが書類等で確認できれば対象の要件となります。

① 妊娠を希望する女性
② ①の配偶者(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあるものを含む)等の同居者
③ 風しん抗体価がない又は低い妊婦の、配偶者(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあるものを含む)等の同居者

※①について、妊娠中は接種ができません。妊娠を希望する女性はあらかじめ約1か月間避妊した後ワクチンを接種し、その後2か月間は妊娠を避ける必要があります。

対象ワクチン

麻しん風しん混合(MR)ワクチンまたは風しん単独ワクチン

効果及び副反応

被接種者の約95%以上が免疫を獲得するとされています。主な副反応は、発しん、 紅斑、かゆみ、発熱、リンパ節の腫れ、関節痛などです。ごくまれに重大な副反応として、 ショック、アナフィラキシー、急性血小板減少性紫斑病、急性散在性脳脊髄炎、脳炎、 脳症などが報告されています。

助成額

全額助成

利用方法・接種場所

加茂市風しんワクチン助成事業委託医療機関で接種をうける場合

委託医療機関に予約し、その際に「加茂市風しんワクチン助成」を受けたいとお申し出ください。委託医療機関によっては、麻しん風しん混合(MR)ワクチンと風しん単独ワクチ ンの両方を取り扱っている場合と、いずれか片方のみの場合があります。希望するワクチン の取扱い・在庫の有無についても委託医療機関へご確認ください。

持ち物

  • 健康保険証など住所、氏名、生年月日が確認できるもの
  • 抗体検査の結果(対象者③の方は同居の妊婦の抗体検査結果も必要です)

令和6年度加茂市風しん予防接種費用助成事業受託医療機関一覧

令和3年度加茂市風しん予防接種費用助成事業受託医療機関一覧
医療機関名 電話番号 住所
いからし小児科アレルギークリニック 53-2250 加茂市幸町
監物小児科医院 52-0800 加茂市旭町
小池内科消化器科クリニック 53-3355 加茂市仲町
徳友医院 53-0167 加茂市高須町
堀内医院 52-0953 加茂市加茂新田
吉田内科医院 57-7511 加茂市柳町
鷲塚内科医院 52-2054 加茂市穀町
須田医院 41-5025 田上町羽生田
星野内科医院 41-4141 田上町川船河
県立加茂病院 52-0701 加茂市青海町

委託医療機関以外の医療機関で接種をうける場合

医療機関窓口でいったん接種費用全額をお支払いください。後日、こども未来課で下記の書類を持参のうえ、手続きをしていただきますと、接種費用を指定の口座に振り込みます。

こども未来課で手続きをする際の持ち物

接種に当たっての注意事項

この予防接種は任意接種です。効果や副反応について、不明な点は予防接種を受ける前に医師に質問し、十分理解したうえで接種を受けてください。健康被害が生じた場合は、定期接種による健康被害救済制度ではなく、独立医薬品医療機器総合機構法による救済制度の対象となります。気になる症状が出た場合は、医師にご相談ください。

以下の場合は予防接種を受けることができません

  1. 明らかに発熱(通常37.5度以上)がある場合
  2. 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな場合
  3. この予防接種の接種液の成分によってアナフィラキシー(全身のアレルギー反応)を起こしたことがある場合
  4. 妊娠していることが明らかな場合
  5. その他、医師が接種不適当な状態と判断した場合

カテゴリー