コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム仕事・事業者農業地域計画(人・農地プラン)
ホーム組織別ナビ農林課地域計画(人・農地プラン)

地域計画(人・農地プラン)

 地域計画(人・農地プラン)とは、人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」です。 農業従事者の高齢化や担い手不足が心配される中、10年後に誰がどのように農地を使って農業を進めていくのかを地区の話し合いに基づきまとめる計画(プラン)です。

地域計画(人・農地プラン)の策定について

 加茂市では4地区(下条地区・須田地区・七谷地区・加茂地区)それぞれで地域計画を策定します。 これまで人・農地プランの策定は法定化されていませんでしたが、令和4年5月に改正された農業経営基盤強化促進法では、令和7年3月末までに各地区において地域計画を策定することが定められました。

地域計画策定の主な手順は以下のようになります。

  1. 市が、地域計画策定の説明会を実施します。
  2. 市が、地域農業の将来の在り方を検討する協議の場を設けるため、農業関係者の方々と調整を行います。
  3. 農業委員会が、農地利用に関する意向調査を行います。
  4. 農業関係者が、地域計画策定のため定められている項目について協議をします。
  5. 市が、協議の結果を取りまとめて公表します。
  6. 農業委員会が、農地の出し手・受け手の意向を踏まえ、10年後に目指すべき農地利用の姿を目標地図の素案として作成します。
  7. 市が、地域計画の案の説明会を実施します。
  8. 市が、農業協同組合や土地改良区など関係者の意見を聴取します。
  9. 市が、地域計画として公告します。

農業者のみなさまのご理解ご協力をよろしくお願いします。

 【ホームページ】農業の未来を考える座談会
 【チラシ】未来へつなぐ農業へ (PDF 561KB)

協議の結果の公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の結果を公表します。

下条地区 (PDF 2.81MB)

人・農地プランの実質化

 人・農地プランの実質化とは、農業者の年齢や後継者の有無等のアンケートの実施、アンケート結果や話合いを通じて地図による現況把握を行った上で、中心経営体への農地の集約化に関する将来方針を作成することにより、地域における農業の将来の在り方などを明確にするものです。

 人・農地プランの実質化について (PDF 1.49MB)
 人・農地プランの実質化に向けた工程表 (PDF 90KB)
 実質化された人・農地プラン(下条地区)(PDF 298KB)
 実質化された人・農地プラン(須田地区)(PDF 328KB)
 実質化された人・農地プラン(七谷地区) (PDF 332KB)
 実質化された人・農地プラン(加茂地区) (PDF 342KB)
 

関連リンク

 農林水産省(人・農地プランから地域計画へ)のページ

 

カテゴリー