特別歴史講演会
演題
「越後の寒念仏信仰-加茂市七谷地区の寒倉講を中心にして-」
講師
加茂市史編集委員 岩野 笙子氏
会場
加茂文化会館 小ホール
日時
平成26年3月1日土曜日
午後2時00分~4時30分
映像で振り返る「懐かしの加茂」(第4回)
内容
加茂歴史散歩・三八豪雪ほか
会場
加茂市立図書館 視聴覚室
日時
平成25年8月11日日曜日
午後2時~3時30分
古文書講座
第1回
- 8月27日(火)
- 関 正平先生 「蘭方医 森田千庵の書簡から」
第2回
- 9月3日火曜日
- 長谷川昭一先生 「鶴巻鶴一の坪谷善四郎宛ての書簡を読む」
第3回
- 9月10日火曜日
- 溝口敏麿先生 「長瀬神社二五会相撲」
第4回
- 9月17日火曜日
- 佐藤賢次先生 「市川家から池端代官となった俊次郎」
第5回
- 9月24日火曜日
- 丸山朝雄先生 「良寛・有顔・自笑」
時間
午後7時~午後8時40分
会場
公民館第1研修室
歴史講演会
会場
加茂市公民館 第1研修室
講師
溝口 敏麿先生
日時
平成25年11月16日土曜日
午後2時~4時
演題
「戊辰越後口戦争」-列藩同盟側の戦略-