市民課窓口のオンライン予約が始まります
令和7年12月1日(月)分から、市民課窓口のオンライン予約の受付を開始します。24時間いつでも予約できますので、ぜひご利用ください。
オンライン予約をご希望の方は、下記のURLからオンライン予約システムのページに移動していただき、来庁日時を選択後、手続きしたい内容を入力してください。
予約は2週間前から前日まで行うことができます。事前にご相談の内容を入力いただくことで、当日お待たせすることなく手続きが可能となります。
オンライン予約をされた方は、市民課窓口の番号札を取らずに、専用窓口で直接お声かけください。
※市民課窓口のオンライン予約は11月17日(月)から受付可能です。
事前の予約が可能な手続き一覧
以下に該当しない手続きについては直接の来庁、またはお電話でご相談ください。
・戸籍関係の請求(戸籍の全部事項証明書(謄本)または一部事項証明書(抄本)・附票等)
・印鑑登録の申請
・戸籍関係の届出(婚姻、出生、転籍、養子縁組等)
・引越し、世帯変更(転入、転出、転居、世帯分離等)
・住居表示の届出(新築届等)
・パスポート関連の届出(新規申請、受取)
・マイナンバー関連の届出(新規申請、更新、暗証番号の変更)
・お亡くなりになられた方の諸手続き
・国民健康保険の手続き
・国民年金保険の手続き
・障害年金の手続き、ご相談
・交通災害共済見舞金の申請