救命講習会〈心肺蘇生法・AEDの取り扱いなど〉を受講してみませんか。
参加人数、会場の規模・環境、コース内容などを主催者と派遣講師が事前打ち合わせを綿密に行うことにより、受講者皆様の安全・安心で有意義な救命講習会の提供を考えております。
募集内容
1 普通救命講習会(180分) *修了証発行
2 救命入門コース(AED含む、90分) *参加証発行
3 一般講習~おおむね1時間程度、内容は主催者と要打ち合わせ *修了証・参加証なし
普通救命講習
普通救命講習Iは3時間の講習で、成人への救命処置(心肺蘇生法、AEDを用いた除細動)と、気道異物除去や止血法などの応急手当を学びます。「救命講習修了証」が発行されます。
救命入門コース
救命入門コースは90分の講習で、胸骨圧迫とAEDの使用法を中心とした救命処置を学びます。「参加証」が発行されます。
一般救命講習
胸骨圧迫とAEDの使用法を中心とした救命処置を学びます。「修了証」および「参加証」は発行されません。