コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム記事【令和7年度】 省エネ家電等の入替えを補助します

【令和7年度】 省エネ家電等の入替えを補助します

加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金

 家庭の電力消費において6~7割を占めるエアコン、冷蔵庫、給湯器について、光熱費の軽減につながる省エネ性能の高い家電等の入替えを促進するために、一定の条件のもと補助金を交付します。

加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金交付要綱 (PDF 655KB)
加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金 Q&A (PDF 822KB)
加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金 チラシ (PDF 353KB)

令和7年度受付状況(受付前)

キャプション
予算額 予算残額
9,000,000円 9,000,000円

 

 

補助申請受付期間(令和7年4月1日以降の購入・設置が対象)

令和7年5月1日木曜日~令和8年3月31日火曜日
※予算の上限に達した時点で受付を終了します。

補助対象者

次の1~7のすべてを満たす方(個人の申請に限る)

  1. 加茂市に住民登録していること
  2. 令和7年4月1日以降に、販売店において、対象となる省エネ家電等を入替えを目的として購入し、自らが居住する加茂市内の住宅に設置した者であること。この場合において、設置する住宅が自らの所有でないときは、住宅の所有者から設置の同意を得て設置すること
  3. 入替え前の家電を適正に廃棄(家電リサイクルなど)すること
  4. 市税等を滞納していないこと
  5. 加茂市暴力団排除条例(令和元年加茂市条例第18号)第2条第2号に規定する暴力団員又は暴力団員との社会的に非難されるべき関係を有する者でないこと
  6. 世帯に属する方全員が同一の省エネ家電等に対し、この要綱による補助金の交付を受けていないこと
  7. 家庭からの温室効果ガス排出削減に協力できること

補助対象となる省エネ家電等

(1)エアコン(目標年度2027年度で省エネ基準達成率100%以上のもの)
(2)電気冷蔵庫(目標年度2021年度で省エネ基準達成率100%以上のもの)
(3)高効率給湯器
  ア 自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯器【エコキュート】(目標年度2025年度で省エネ基準達成率100%以上のもの)
  イ 潜熱回収型ガス給湯器【エコジョーズ】(目標年度2025年度で省エネ基準達成率100%以上のもの)
  ウ 潜熱回収型石油給湯器【エコフィール】(目標年度2025年度で省エネ基準達成率100%以上のもの)
  エ ハイブリッド給湯器(熱源設備の電気式ヒートポンプとガス補助熱源機を併用するシステムで貯湯タンクを持ち、年間給湯効率が108%以上の製品)

販売店(インターネット販売等の通信販売からの購入は対象外)から購入した新品が対象です。
対象の省エネ家電ごとに1世帯1台まで申請が可能です。
※入替え前の家電等は適正に廃棄(エアコン、冷蔵庫は家電リサイクル券排出者控の写しを提出)している必要があります。
※冷蔵庫については、冷凍機能のみの製品は補助対象外です。
※購入された家電等が補助対象となるか、申請前に必ずご確認ください。(省エネ基準達成率など補助対象となる製品には要件があります。)

 ◎省エネ基準達成率の確認方法
  販売店や家電のパンフレット等に表示されている統一省エネラベルをご覧ください。
  また、「省エネ型製品情報サイト(https://seihinjyoho.go.jp/<外部リンク>)」でも確認できます。

補助対象経費

対象家電等の本体費用、設置費、設置に要する部品代

 ★注意事項

  • 補助対象者が自ら工事するのに要した費用は、補助対象経費になりません。
  • 消費税、旧家電の処分費、保証料、配送料は補助対象経費になりません。

補助率

補助対象経費の2分の1(千円未満切り捨て)

補助金額

加茂市内の販売店からの購入の場合
 ・エアコン、冷蔵庫 限度額30,000円
 ・高効率給湯器 限度額50,000円

加茂市外の販売店(インターネット販売等の通信販売からの購入は対象外)からの購入の場合
 ・エアコン、冷蔵庫 限度額15,000円
 ・高効率給湯器 限度額25,000円

提出書類

家電等を購入・設置後に下記の申請書類一式を加茂市役所環境課窓口にご提出ください。なお予算額に達した時点で受付を終了いたします。

(1)加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
   加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金交付申請書兼実績報告書(PDF) (PDF 144KB)​​
   ・
加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金交付申請書兼実績報告書(Word) (DOCX 29.5KB)
   ・加茂市省エネルギー家電等入替促進事業費補助金交付申請書兼実績報告書(記載例) (PDF 249KB)
(2)領収書又はレシートの写し(①購入日、②購入販売店名、③型番、④支払金額の内訳が記載されているもの)
(3)入替え前後の家電等の写真(①設置状況、②型番と製造番号のラベル)
(4)補助申請者名の家電リサイクル券の写し(エアコン及び冷蔵庫)
(5)対象家電等のカタログ等の写し(省エネ基準達成率がわかるもの。ただしハイブリッド給湯器は年間給湯効率がわかるもの)
(6)設置した家電等の出荷証明書又はメーカー保証書の写し
(7)補助金の受取りに使用する申請者本人名義の振込口座通帳の写し
(8)その他市長が必要と認める書類

 ※交付申請書兼実績報告書(様式1号)に、市職員が納税状況や住民記録等を閲覧することに同意がない場合は、納税証明書(市税等に未納がないことの証明書)や住民票の添付が必要になりますのでご注意ください。

提出場所

加茂市役所2階 環境課窓口 平日8時30分から17時15分まで

※その他の窓口では申請を受付できませんのでご注意ください。

その他

購入時に、販売店の統一省エネラベルや「省エネ型製品情報サイト」等で省エネ家電等が補助対象の要件を満たしているかをご確認ください。
・省エネ型製品情報サイト(https://seihinjyoho.go.jp/<外部リンク>)

加茂市環境基本計画 (PDF 9.33MB)
加茂市地球温暖化対策実行計画(区域施策編) (PDF 6.27MB)

 

カテゴリー