令和7年度 加茂市内 中学生・高校生「税についての作文」、小学生「税に関する絵はがき」の入賞作品が決まりました
税の仕組みと役割について、理解と関心を深めてもらうため、中学生及び高校生に税についての作文を、小学生に絵はがきを募集したところ、中学生から92点、小学生から3点、合わせて95点の応募をいただきました。その中から作文8点、絵はがき1点に次の各賞が贈られました。
令和7年度「税についての作文」入賞作品
【中学生の部】
■新潟県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
「税金に感謝・繋ぐ未来」 (PDF 105KB) 須田中学校3年 織原 胡桃 さん
「つなぐ」 (PDF 133KB) 葵中学校3年 朝日 誠大 さん
■三条税務署長賞
「納税の大切さ」 (PDF 117KB) 若宮中学校3年 小池 美玖 さん
■三南地区納税貯蓄組合連合会長賞
「税金ってすごい」 (PDF 125KB) 七谷中学校3年 小柳 結花 さん
■加茂市租税教育推進協議会長賞
「相続税について」 (PDF 171KB) 葵中学校3年 志田 悠生 さん
「生活を支える税金」 (PDF 132KB) 若宮中学校3年 諸橋 希海 さん
「税金の必要性・あり方」 (PDF 133KB) 七谷中学校3年 小柳 憲人 さん
「みんなが笑顔になる日本を税金から」 (PDF 129KB) 須田中学校3年 中澤 偉風 さん
【小学生・税に関する絵はがきの部】
■三条税務署長賞
★受賞作品は加茂市役所1階ロビー、加茂市立図書館に12月末まで掲示しております。