11月9日「土曜日」~11月15日「金曜日」は秋の火災予防運動期間です。これから火を使用する機会が増え、火災の起こりやすい時季を迎えます。住民一人ひとりの防火意識の高揚を図り、火災の発生を防止しましょう。
【防火標語】 「守りたい 未来があるから 火の用心」
火災から大切なご家族、財産をまもるため、住宅用火災警報器を設置しましょう。
住宅防火 命を守る7つのポイント!!
●3つの習慣
(1)寝たばこは、絶対やめる
(2)ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
(3)ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
●4つの対策
(1)逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
(2)寝具、衣類およびカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
(3)火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
(4)お年寄りや身体の不自由な人を守るため隣近所の協力体制をつくる。