コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム新着情報熱中症警戒アラートが発令されています

熱中症警戒アラートが発令されています

新潟県には、7月20日より3日間連続で熱中症警戒アラートが発表されています。


梅雨明けに向けて、今後も熱中症の危険性が高い気象状況になる事が予測されます。
加茂市では、熱中症アラートが発表された場合、加茂防災・行政ナビ、メールやライン等を通じてアラートの周知を行います。
アラートが発表された時は、
・室内でエアコンを使用するなど、涼しい環境で過ごしましょう。
・高齢者、乳幼児等熱中症にかかりやすい方に注意しましょう。
・不要不急の外出を避ける、屋外での運動や長時間の作業はやめましょう。
・こまめに水分・塩分の補給をするといった行動をとりましょう。
熱中症が増えていますリーフレット (PDF 1MB)

熱中症の詳しい情報については、熱中症予防情報サイトをご覧ください
環境省熱中症予防情報サイト https://www.wbgt.env.go.jp/

 

クーリングシェルターを指定しています。


クーリングシェルターとは、熱中症特別警戒アラートが発表された場合、猛暑における一時避難所として利用できる施設のことです。
夏季期間中は熱中症特別警戒アラート発表の有無にかかわらず、「加茂 涼み処」として、暑さをしのげる場所として利用することができます。
クーリングシェルター一覧 (PDF 343KB)

カテゴリー

お問い合わせ

健康福祉課

健康づくり係

電話:
0256-52-0080
Fax:
0256-52-2085