11月14日に行われた、新潟県立加茂農林高等学校 生産技術科 草花専攻の生徒さんと先生の皆さんによる花壇の手入れの様子です。これからの寒さにも耐えられる、ハボタン(葉牡丹)に植え替えていただきました。ハボタンは、キャベツの仲間。非結球ケールから品種改良されたアブラナ科の観賞用植物で、お正月の縁起物としても親しまれているそうです。
また、12月には玄関前のプランターを、寒さに強いビオラとシロタエギクに植え替えていただきました。おかげさまで、玄関前がとても華やかになりました。先生と生徒の皆さん、いつもありがとうございます。
5月23日に行われた、新潟県立加茂農林高等学校 生産技術科 草花専攻11名の生徒さんと先生の皆さんによる花壇の手入れの様子です。朝から気温が高い夏日のなか、花の苗の植え替えや除草といった管理作業を行ってくださいました。これからの猛暑にも耐えられる、サルビアやマリーゴールドなどの花々の苗が新たに植えられ、図書館の花壇はカラフルに生まれ変わりました。先生と生徒の皆さん、本当にありがとうございました。