集落支援員とは
過疎高齢化が進む地域において、地域の実情に詳しく、集落対策の推進に関してノウハウ・知見を有した人材を配置し、主に高齢者の暮らしの維持を目的として、課題やニーズ等の現状把握や見守り、話し合いの場づくり、また、集落を維持するための共助を促進する、総務省の制度です。加茂市では、令和5年度から導入しています。
集落支援員の募集について
現在、市の事業に際しての集落支援員の募集はしておりません。ただし、地域において以下のいずれかのために集落支援員を地域に置きたいというご要望があれば、市と協議したのち募集を行います。
・各地域において集落活性化・課題解決のために人材が必要である場合
・すでに地域コミュニティの維持活性化に取り組んでいる方がいて、その方の活動の幅をさらに広げたいという場合
詳しくは、政策推進課市民協働係へお気軽にお問い合わせください。