移住者の声

ホーム移住者の声狭口地区在住 横山さんご夫婦

狭口地区在住 横山さんご夫婦

DSC_5170.JPG

兵庫県出身のご主人と東京都出身の奥様。横浜市で暮らしていたご夫婦が、子どもたちを自然の中で育てたいという想いを叶えるため、2024年春に新潟県加茂市へ移住しました。現在はお子さん3人とともに、5人家族で加茂市での生活を楽しんでいます。移住のきっかけや、加茂市での暮らしについてお話を伺いました。

移住のきっかけは何ですか?

横浜市では交通の利便性が高く、おしゃれな飲食店やショップも多く便利な環境でした。
しかし、子育てをする中で公園の少なさや人の多さもあり「子どもたちを自然豊かな環境でのびのび育てたい」と思うようになりました。そこで、移住を検討し始めました。

移住先に加茂市を選んだ理由は?

いくつかの地域を検討する中で、新潟市内の幼稚園を紹介され、その保育方針に共感したことが大きなきっかけです。「子どもをここに通わせたい」と思い、その幼稚園に通える範囲で移住先を探し始めました。しかし、希望通りの物件がなかなか見つからず…。
そんな時、加茂市役所の移住相談窓口に相談したところ、親身にサポートしていただき、希望に合う自然豊かな物件を紹介していただきました。
その後、移住体験ツアーに参加して実際に加茂市を訪れ、加茂市に移住することを決めました。自然環境と利便性、そしてサポート体制が整っている加茂市とのご縁に恵まれたと感じています。

加茂での子育てはいかがですか?

子どもたちは自然の中で思いきり遊べていると感じます。以前よりも自然が大好きになり、毎日のように外で遊ぶことで体力もついてきたと思います。
また、旬の野菜を食べる機会が増えたことで、野菜が好きになりました。それに加え、ジビエを食べることもあり、食育にもつながっています。
さらに、イベントで加茂川の投網漁体験に参加した際には、魚を手掴みしている子どもの表情が本当に生き生きしていて、移住前にはできなかった貴重な体験をさせてあげられていると実感しました。

DSC_5261.JPG

加茂市の魅力はどんなところですか?

自然が豊かなところが一番の魅力ですね。住んでいる地区からは中心市街地まで車で10分もかからないので、便利さも兼ね備えています。さらに、新潟市や三条市にも電車で簡単に行けるのも嬉しいポイントです。
それから、人の温かさにも感動しました。移住前は、近所付き合いや地域の方々がどんなふうに受け入れてくれるか心配でしたが、皆さんとても親しみやすく、親切に接してくれます。野菜のお裾分けが本当にあるなんて!と驚きました(笑)。

DSC_5242.JPG

これからの夢や目標を教えてください

来年から田んぼを始めて、できるだけお米や野菜を自給自足できる生活を目指したいと考えています。農薬を使わない自然栽培にこだわりたいと思っています。
今は、新潟で自然栽培を実践している農家さんたちの研究会に参加させてもらっていて、そこで学びながら仲間の輪を広げていきたいという思いもあります。自然栽培の魅力を共有し、より多くの人とつながっていけたら嬉しいですね。

加茂市への移住を考えている方に向けてメッセージをお願いします

最初は不安が大きいかもしれませんが、振り返ると「もっと早く移住すれば良かった」と思うくらいです。不安を理由に行動しないことが一番の失敗だと思うので、ぜひチャレンジしてみてください。
また、インターネットや電話だけでは分からないことも多いので、移住体験ツアーなどで現地を訪れることをお勧めします。加茂市役所の移住相談はとても手厚く、親身に対応してくれるので、一度相談してみると良いと思います。

 

お問い合わせ

政策推進課

電話:
0256-52-0080
Fax:
0256-53-2729