加茂市ふるさと納税特設サイト

文字サイズ
2020年4月1日
新潟県加茂市「ふるさと納税ご案内ページ」をリニューアルしました。

加茂市について

加茂川河川敷500匹の鯉のぼり(5月)

加茂市は新潟県のほぼ真ん中にあり、古くから「北越の小京都」といわれています。

市街地には粟ヶ岳を水源とする加茂川が流れ、春になると河川敷には約500匹もの鯉のぼりが元気よく泳ぎます。加茂駅から徒歩5分の位置にある加茂山公園は、加茂市の花「ユキツバキ」の群生地として知られ、園内の加茂山リス園では、シマリスたちが可愛くかけまわります。

また、木工のまちとしても知られる加茂市は、日本有数の桐たんすの生産地です。その伝統と優れた品質は大切に受け継がれ、近年は現代のライフスタイルに調和した製品づくりも行われています。
その他にも、繊維や電気器具、機械、金属、皮革製品、食品などの産業が地域を支え、発展を続けています。

豊かな自然と伝統、産業が息づくまち、それが加茂市です。

返礼品紹介

使い道実績報告

加茂市では、ふるさと納税でいただいた寄附金は、次の事業に大切に活用させていただきます。
寄附の際にご希望の使い道をお選びください。

  1. 福祉に関すること
    福祉に関すること
    高齢者、障がい者、子育て支援などに活用します。
  2. 教育に関すること
    教育に関すること
    学習環境、スポーツ、国際交流、文化活動などに活用します。
  3. 産業振興に関すること
    産業振興に関すること
    商工業、農業、観光業などに活用します。
  4. まちづくりに関すること
    まちづくりに関すること
    道路、防犯、交通安全などに活用します。
  5. 公園整備に関すること
    公園整備に関すること
    加茂山公園、リス園の維持管理などに活用します。
  6. 環境衛生に関すること
    環境衛生に関すること
    ごみ処理、自然保全などに活用します。
  7. 市長にお任せ
    市長にお任せ
    ふるさと加茂のために活用します。

全国の皆様からあたたかい寄附金をいただきました。ありがとうございました。

  • 令和3年度実績
  • 令和2年度実績
  • 令和元年度実績
  • 平成30年度実績

令和3年度実績

1.
福祉に関すること
1,403件 70,358,000円
2.
教育に関すること
2,346件 149,229,000円
3.
産業振興に関すること
850件 40,682,000円
4.
まちづくりに関すること
555件 29,303,000円
5.
公園整備に関すること
270件 11,385,000円
6.
環境衛生に関すること
442件 21,486,000円
7.
市⻑にお任せ
4,801件 190,768,000円
合計 10,667件 513,211,000円

返礼品一覧はこちらから