コンテンツの本文へ移動する
X 閉じる
ホーム子育て・教育市史編さん室かも市史だより(No.11~No.20)
ホーム組織別ナビ教育委員会 社会教育課市史編さん室かも市史だより(No.11~No.20)

かも市史だより(No.11~No.20)

No.20 平成21年10月

かも市史だより No.20 (PDF 1.79MB)

  • 長谷 五社宮の社殿群
  • 加茂市内出土の古銭
  • トコロに日本文化の基層をみる
  • 青海荘と加茂ホウ

No.19 平成21年3月

かも市史だより No.19 (PDF 1.73MB)

  • 古代の炭化米出土(太田遺跡)
  • 村の休日
  • 七谷診療所・関根玄三先生の思い出 
  • 私の町並み語り
  • 上条加茂の質屋

No.18 平成20年10月

かも市史だより No.18 (PDF 1.69MB)

  • 後須田の「地蔵講」
  • 蒲原鉄道 鉄道線の廃止と加茂
  • 市の立つ日
  • 森田千庵と小村英庵の交遊

No.17 平成20年3月

かも市史だより No.17 (PDF 1.7MB)

  • 伝秋房公夫妻像
  • 濁流や溜水の冷害と共存してきた農民 その一例
  • 私と県展、田中道久を語る 
  • 加茂画壇の黄金時代
  • 村松藩全藩一揆と七谷郷
  • 七谷村の村葬

No.16 平成19年10月

かも市史だより No.16 (PDF 1.17MB)

  • 加茂市最大の古代集落(馬越遺跡)
  • 大開発時代の加茂
  • 働きづめだった 農家の仕事
  • 「須田村」の村名
  • 天神林の水利
  • 岡ノ町出土の古銭と珠洲焼
  • 平野屋宛て刀・武具所持許可状 ~越後一揆と加茂~

No.15 平成19年3月

かも市史だより No.15 (PDF 1.22MB)

  • 下黒水の「寒倉講」
  • 青海荘の上条と下条
  • かも私史 消える信仰 -西山の寒倉講-
  • 加茂松坂に魅せられた私
  • 七谷地区神社建築の造形美 -上土倉十二神社を中心に-
  • 良寛の曾祖父は加茂中澤家から

No.14 平成18年10月

かも市史だより No.14 (PDF 1.18MB)

  • 鵜森薬王寺の毘沙門天立像
  • 最後の百姓を生きる
  • かも私史 穀町裏通りの大火
  • 明治四十五年の大火
  • 「イシアライ」の思い出
  • 破片は語る -中沢遺跡の弥生土器-

No.13 平成18年3月

かも市史だより No.13 (PDF 1.16MB)

  • 七谷の水源地遺跡から出土した縄文土器
  • 「加茂の電気」事始め
  • かも私史 昭和二十年代の加茂中学校
  • 狭口分校の閉校
  • 私の加茂高校時代
  • 民家の間取

No.12 平成17年9月

かも市史だより No.12 (PDF 1.3MB)

  • 特集 加茂次郎義綱伝説をさぐる
  • 義綱伝説の形成過程
  • 加茂次郎義綱とは
  • ロマンを秘めた 中世の古城
  • 探しています

No.11 平成17年3月

かも市史だより No.11 (PDF 1.15MB)

  • 定光寺の伽藍、そしてまちづくり
  • 幕府領上条村庄屋の新発田藩主への御目見
  • かも私史 私の出征体験
  • 満州の兵隊さんへ
  • 天神林分校に奉職して
  • 蘭方医 森田千庵資料 全国に
  • 探しています

カテゴリー